
各館利用案内・連絡先
峰キャンパス 本館
開館時間
平日 9:00-17:00
(学内者限定 一部開館)
当面の間、学外者は利用できません
TEL:028-649-5134
FAX:028-649-5140
E-mail: etsuran〔at〕miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp |
陽東キャンパス 分館
開館時間
平日 9:00-17:00
( 学内者限定 一部開館 )
当面の間、学外者は利用できません
TEL:028-689-6312
FAX:028-689-6313
E-mail: tosbunka〔at〕miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp |
新型コロナウィルスへの対応について
現在は【ステージ2A】です詳細はこちら【PDF】をご覧ください(3月22日一部改正)
サービス | 入構を認められた学生及び教職員 | 学外者 |
館内閲覧・検索 | 〇 カウンターにて受付 | × |
貸出 | ○ 事前の取置予約を推奨 | × |
貸出延長 | ○ WEBサービスからも1回可能 | × |
返却 | ○ ブックポストへ返却 | × (※1) |
電子ジャーナル | ○ 学外から閲覧可 | × |
相互貸借・複写 | ○ WEBサービスを利用 (※2) | × |
※1 現在貸出中の図書をお持ちの場合:本学への入構及び本館の利用が可能になるまで、そのままお持ち下さい。
※2 他館の状況によっては、取り寄せなどに時間がかかる場合や受付不可となることもあります。
注) 各リンク先については、過去の更新情報となっている場合があります。
図書館の現在の利用について
●新入生
新入生( 3年次編入生含む )研究生等については、磁気カードが発行されるまでの間、次のとおり対応します。
【入館】 カードを利用せずに入館できるよう入館ゲートを開放
【貸出】 借りたい図書と学生証を貸出カウンターへ提示
【学生用磁気カード配布】
地域デザイン科学部 ・ 国際学部 ・ 工学部 ・ 農学部 5月下旬
科目等履修生 5月下旬
研究生 5月下旬
共同教育学部 6月下旬
※配布日時・方法は詳細が決まり次第お知らせします。
●在学生・教職員
所有している磁気カードの学生証及び身分証明書を使用して下さい。
News
Scopus及びScivalが利用可能になりました。 8/3
SciFinder-nのビデオ教材について 4/17
Copyright(C) 2016-2021, Utsunomiya University Library